住信SBIネット銀行
住信SBIネット銀行は信託銀行大手の「三井住友信託銀行」と、ネット証券大手のSBI証券を運営する「SBIホールディングス」が共同で設立したネット銀行です。
手数料の安さと金利の高さ、そしてSBI証券との連携に優れているのが特徴。
→詳しくはこちら
ソニー銀行
ソニー銀行は、ソニーの金融部門「ソニーフィナンシャルホールディングス」が運営しているネット銀行です。MONEYKitというブランド名で営業をおこなっています。
また、セブンイレブンに設置されたセブン銀行ATMでは24時間365日、いつでも利用手数料無料で使え、ATMを使った手数料の安さと利便性では群を抜いています。
→詳しくはこちら
じぶん銀行
じぶん銀行は、携帯会社のau(KDDI)と、三菱東京UFJ銀行が共同で設立したネット銀行で、携帯電話で利用するモバイルバンクをコンセプトにしています。
じぶん銀行と三菱東京UFJ銀行間の振込手数料は完全無料です。
また、au携帯を使っている方限定で、振込手数料・ATM手数料が完全無料になる「プレミアムバンク for au」というサービスも大変人気となっています。
→詳しくはこちら
新生銀行
新生銀行は、ネットバンクとしての側面と、通常の店舗型銀行の2つの側面を持ち合わせています。
新生銀行の最大のメリットは、「どのATMを何回使っても手数料が一切かからない」ことです。
また、後述する「イーネットATM利用ポイントプログラム」を活用すると、手数料無料に加えて、毎月最大30ポイントのTポイントが還元されます。
→詳しくはこちら
セブン銀行
セブン銀行は、コンビニエンスストア「セブンイレブン」などを運営する「セブンアンドアイホールディングス」傘下の会社です。
セブン銀行の強みは、なんといっても全国に2万台近く設置されたATM機器の数です。
全国のセブンイレブンで24時間365日いつでも気軽に現金の入出金ができます。
→詳しくはこちら
楽天銀行
楽天銀行は、ネット通販大手の「楽天」グループのネット銀行です。
ジャパンネット銀行とともに日本のネットバンク業界では先行して営業を開始しており、口座数はすでに400万口座以上となっています。(ネット銀行の口座数としては日本最大)
→詳しくはこちら
東京スター銀行
魅力的な金融商品を幅広く取り扱っており、総合的な資産運用ができる東京スター銀行は、東京に本店を構える地方銀行です。
東京スター銀行の中でも特に人気がある商品は、なんと言っても「円預金」です。
さまざまな種類の円預金の中でも、1週間という超短期ものなのに、好金利である「スターワン1週間円預金」は非常に人気が高く、利用している人も多いです。
→詳しくはこちら
ジャパンネット銀行
ジャパンネット銀行は、日本初のネット銀行として誕生し、現在は国内最大規模のネットバンクに成長しています。
特定の条件を満たしていない限り、これまでは口座維持手数料として月額180円+税が必要でしたが、2012年7月より廃止され、現在は口座維持手数料は無料で利用できます。
→詳しくはこちら
静岡銀行
ネット銀行並みの使いやすさと、ネットバンクを超える定期預金金利で評判の「静岡銀行インターネット支店」は、知る人ぞ知る優良銀行です。
本来は静岡県に住んでいる人が主に利用する地銀ですが、「静岡銀行インターネット支店」は、全国どこに住んでいても口座開設でき、主にインターネットによる取引が中心の「地銀が運営するネット銀行」です。
→詳しくはこちら
オリックス銀行
オリックス銀行は、金融大手のオリックスが手がけるネット銀行です。
旧名は「オリックス信託銀行」でしたが、信託業務の取り扱いをほとんどおこなわなくなったことから、2011年に改名しました。
ネット銀行の中では圧倒的高水準の高金利を提供し、「定期預金ならオリックス銀行」とネットでは言われています。
→詳しくはこちら
大和ネクスト銀行
大和ネクスト銀行は、大和証券グループのネットバンクです。
業界では最後発となりますが、特別優遇金利と、大和証券グループの力で、着実に口座数を伸ばしています。
大和証券は、証券業界では野村證券に次ぐ第2位の大手です。
→詳しくはこちら
スルガ銀行ANA支店
静岡県の地方銀行「スルガ銀行」が展開しているインターネット専業支店「スルガ銀行ANA支店」は、全日本空輸(ANA)との提携により誕生したネット銀行です。
大きな目玉は、なんといっても「取引するほどマイルが貯まる」ことです。
→詳しくはこちら